任意整理中ジャニオタのお金の管理

この記事には広告が含まれています。

あや

こんにちは、あやです!

今回は、任意整理&借金の自力返済中の私が実践している金銭管理の方法をお話したいと思います。

あや

借金の原因は金銭管理ができている気になってたからだな…

と、今あらためて振り返ると思うので、今回は

  • あや的、借金中の金銭管理の考え方
  • 実際にやっている方法の紹介

をしていきたいと思います!

私がなぜ

  • ジャニオタになったのか
  • 借金を負って任意整理をし始めたのか

が気になる方は、ぜひ以下の記事も併せて読んでいただけると幸いです。

目次

金銭管理の前に。

金銭管理のノウハウを考える前に、まずは自分の現状と向き合う

  • 家計簿の付け方!
  • 金銭管理の方法!

といった本やブログ、You Tubeの動画などたくさんありますが、

  • 借金持ち
  • 任意整理中
  • ジャニオタ

という、三重苦のような状態の私的には、

あや

そもそも、どの方法も借金がある状態じゃ参考にならないなあ…

と思ってしまい、金銭管理をすることを諦めていました。

あや

だって、1から考えて作るの大変だし…。

でも!

あや

このままでは一生お金の使い方がわからないまま、借金を繰り返すかも。

そんなとき、たまたま出会った本に、

  • まずは収入を増やすよりも支出を減らす
  • 自分の性格とお金グセを知る
  • 貯める理由をハッキリとさせる
  • 貯める理由はポジティブに
  • 気持ちの切り替え、割り切り方=貯金力
  • 今、お金を貯められる環境にありますか?

など、当たり前のことが多く書いてありました。

あや

借金体質の私からすれば、グッサリと刺さった言葉たちでした。

私が出会った本はこちら!

少し古い本ですが、お金についての基本が書いてある本でした。

興味がありましたらぜひ読んでみてください!

あや

Amazonプライム会員の方なら、Kindleで無料で読めます!!

金銭管理とは、を学ぶ

任意整理をして2年経った2021年6月頃。

あや

任意整理をしたのに、全然お金に余裕がない…

あや

オタ活に使えるお金がない!!

と、ずっと心に焦りがある状態に陥っていました。

冷静になって考えれば当然のことですが、

任意整理をしたからと言って、金銭管理が自然に身につくわけがありません。

あや

そう言われたって…やっぱり任意整理したらお金貯まると思うよね…!

ようやく自分と向き合う覚悟を決める

そんな余裕のない状態が続き、いよいよ体調にまで影響し始めようとした時、金銭管理と向き合う覚悟をしました。

金銭管理をするにあたって、こんな疑問が出てきました。

あや

そういえば私って、どうやってお金を使ってきたんだろう?

※そんなんだから借金をするんだよ。

金銭管理といえば、私的には

  • 「家計簿をつけましょう!」
  • 「収入の○○%貯金をしましょう!」

というイメージがありました。

あや

…正直かなり面倒くさい。続く気もしない。

と思ってしまう、根っからのズボラ&借金体質な私。

あや

でも、今までそれと向き合わなかったから借金したんだよね。

と気持ちを改め、この本をしっかりと読んでお金のことを学ぼうと決意しました。

金銭管理=体調を良くすることだった

あや

現在私は、軽度のうつ症状不眠症などを抱えて精神科に通院しています。

正直、仕事に支障をきたしていることが多いです。

借金を自覚するまで、金銭管理なんてやる意味を考えていなかった私ですが、

前途の本を読み始めた2021年6月頃から本格的に金銭管理をするようになり、そこで分かったことがあります。

金銭管理をすること=体調管理をすること

ということです。

あや

金銭管理が体調管理…?

と思う方も多いと思いますので、ご説明します!

ストレスの最大の原因=お金

自分の体調不良はどこから来ているのか?と考えたときに、ストレスが原因だという事はわかりましたが、

あや

そもそも、ストレスの原因は?

と思ったとき、

  • 仕事での上司との相性の悪さ
  • 自分の完璧主義っぽい思考、プライドの高さゆえの自己嫌悪
  • 人からどう見られているのか不安になる

など、自分自身の性格面や人間関係が真っ先に浮かんできましたが、もっとよく考えてみると、一番のストレスは

  • 借金持ちということ(月々の返済がきちんとできるか)
  • ジャニオタ活動費用の工面(チケット代や遠征費が支払えるか)

という、お金についての不安が、圧倒的に脳内を支配していることが多いな、と気づきました。

あや

とはいえ、お金に関する相談はなかなか人にはしにくい…

あや

借金持ちとなると、なおさら誰かに相談しにくい。

【準備編】あや的、金銭管理の方法!

ということで、なんとか自力でお金についての不安を取り除くために、金銭管理を始める決意をしました。

あや

ちゃんとやるぞ!

あや的、金銭管理の考え方

まずは自分のお金の使い方と、お金の勉強と向き合う

ちょっとスピリチュアルな見出しですが、

家計管理をほとんどしてこなかった私にとっては、こんな基礎の基礎が分かっていなかったんです。

あや

だから借金が膨らんだんだよね。

私が任意整理をしたのが2019年5月。

しかし、そこから2年経った2021年5月まで、

金銭的にも、精神的にも全く余裕がありませんでした。

ただ、私のプライドの高さが功を奏したのか、

あや

滞納だけは絶対にしない!!

と強く思っており、なんとか持ちこたえて任意整理の返済や自力返済の延滞をしたことはありませんでした。

気づけば危険な思考に陥っていた

しかし、

  • 「どうしたらこの借金を減らせるのか?」
  • 「もっと借金の支払金額減らせないかな?」
  • 「もっと収入を増やさないと…」
  • 「効率的に稼ぐにはどうすれば良いのかな?」

など、

借金を減らそう!

収入を増やそう!

という思考だけが頭をぐるぐると巡っていて、

自分のお金の使い方と向き合うことをしませんでした。

あや

でも、自分でちゃんとお金の使い方は管理できてると思い込んでいたんだよね…

※ちなみに、収入を増やそうと思うあまり、副業詐欺に引っかかりそうになったこともあります。(セーフでした)

見てみぬふりをしてしまった

あや

自分のストレスの原因、お金のことだよなあ…

ということを、頭のどこかで分かっていても、

  • 見てみぬふりをしてしまっていた
  • 面倒くさい、で片付けていた
  • 自分がやっても意味がないと思っていた

というように、今思い返せば、仕事の忙しさなどを理由に逃げていたんだな、と思います。

根本的な借金体質が治っていなかった

任意整理をし、クレジットカードが使えない状況でも何故か

あや

お金が足りない気がする!!

と、見えないものに急かされている日々が続きました。

あや

任意整理したし、もう私は無敵!!お金に困らない!!

と、勝手に思いこんでいた私は、

借金体質が治らず、どこかで

あや

お金はどうにかすれば借りられるでしょ!

という謎のポジティブ思考回路が働いていました。

ライブやCD発売のお知らせが来るたびに体調不良に…

あや

今ライブの発表されたらお金がなくてまずい!

という余計な心配が毎日のように襲ってきていて、仕事に集中できない時も多々ありました。

いま冷静になって考えてみると、当時の私は

  • 体調不良で会社を欠勤
  • お給料が減る
  • 今月の支払いが足りない!
  • どうすれば稼げる?
  • 今すぐお金が手元にないと…
  • 仕事中もお金の事が頭を過って集中できない
  • 余計に体調不良
  • ①へ戻る

というような負の連鎖に陥っていました。

あや

流石にまずい…

と思い、

  • お金についての勉強をする
  • 自分の支出を把握する
  • 家計簿をつける

ということを決意しました。

【実践編】あや的、金銭管理方法!

1度きりでもOK!ざっくりでOK!自分の現状を「数字」で見る大切さ

あや

そんなこと言っても、家計簿なんてめんどくさいよ!

と思う方、多いと思います。

あや

私もです。

ですが、やはり、現状を知ることは、借金持ちの私がいつかは向き合わなければいけない壁です。

とはいえ、新しいことがなかなか続かない、三日坊主・日本代表こと私。

あや

家計簿なんて続くとは思えませんでした。

ということで試したのは、

  • 一度でいいから、現状の出費を数字で把握すること
  • 細かく計算しないでOK!
  • いま完璧に把握できなくてもOK!

という3つでした。

実際に支出を書き出してみた!

あや

実際に、2021年6月当時の支出を書き出してみました。

別の記事にジャニオタ活動費だけを計上した内容も書いていますので、同じくジャニオタの方はこちらも参考にしてみてください!

以下にこちらのブログに貼ったものと同じ内容の表をこちらにも貼ります!

1ヶ月の収入

手取り:17万円

※2021年6月当時

ジャニオタ活動費の内訳

この表の内容の詳細はこちらの記事をご覧ください

毎月の出費内訳

合計:166,700円

あや

あれ?!ギリギリ予算内に収まっているよね…?

そう。

私の月々の出費を実際に書き出してみると、

予算内に収まるはずなんです。

しかし毎月

何故かお金がない

という感覚に襲われていた私。

正直この矛盾がなぜ起きているのかがずっと分からず、3ヶ月ほど悩むことになりました。

【正解はこれ!】実物の現金を見て、必要経費を先取りする

なぜお金がない現象が起きていたのか。

3ヶ月悩んだ末、私がようやくたどり着いた答えは

  • 実際に稼いだ現金を引き出して実物を見ていなかった
  • 必要経費を先に振り分けておかなかった

ということです。

あや

…意外と単純。

なんて、私も思いましたが、借金体質の私にとって何が一番ダメだったのかと言うと、

実物の現金と触れ合っていなかった

ということだと思います。

思い返してみれば…。

クレジットカードの支払いをしていた頃は、

  • お給料が振り込まれたらスマホで確認して終わり
  • 振り込まれたお給料はほとんど下ろさない

ということが多かったと思います。

あや

いまの世の中はキャッシュレス!!

という思い込みと、一種の強迫観念のようなもので、現金支払いは敵と思うレベルになっていた私。

お給料が振り込まれても、ATMでお金を下ろして現金と触れ合うことはほとんどありませんでした。

この行動が、

現金を無限に持っている

と勘違いをさせて、私の借金体質を加速させたんだと思います。

また、必要経費を先取りせず、銀行口座に残したままにすることによって、

あや

これくらいなら使っちゃってもいいかな?

という気分になっていたことに気づきました。

あや

すっごい単純なことじゃん!

あや

なんでもっと早く気付けなかったのかな…

いつ、いくら必要なのかだけを把握する!

私は現在、

  • Excel
  • 自作の家計簿ノート

に家計簿をつけているのですが、

あや

家計簿を継続させないと…

という気持ちではなく、

実際に

  • 何月に
  • いくらお金がかかる予定なのか

を書いておくことが大事!!

という気持ちで家計簿をつけました。

あや

以下のExcel画面は実際の私の家計簿です。

2022年2月時点での家計簿。金額がわかっているものは、大雑把な金額でも先に書き込んでおきます。(ぼかし多めで、小さくて見づらくてすみません。)
毎月絶対にかかるお金の例
  • 携帯料金
  • 任意整理代
  • 自力返済代
  • 民間の保険料
  • ジャニーズのFC代  など…

実際、どう変わった?

あや

借金体質はかなり改善したと思う!

この方法を試し始めて3年ほど経った2024年7月現在、まだお金に追われている気持ちはありますが、

あや

手持ちのお金だけでやりくりしよう!

という気持ちが強くなりました。

記録の蓄積が宝物!

1年間記録をし続けてみて、2年目に入ったときにびっくりしたことがありました。

それは、

前年、同じ月にどれくらい出費があったか

という情報が、

自分にとっての安心材料

になったことです。

あや

去年のこの時期、こんなことでお金がかかっていた!

と分かるだけで、心構えができるので、

あや

貯金しておくぞ!

という気持ちが自然と湧いてきました。

ツアーの時期が変わることも…

ジャニオタ的には、

  • ツアーの時期が冬から夏になる
  • ○周年で臨時のイベントが発生
  • アリーナツアーからドームツアーに変更

など、心が乱されることがありますよね…。

そんな時でも、

あや

前のツアーではこれくらいお金がかかっていた!!

という指標があるだけで、

  • 貯金を少しでも増やしておくぞ!
  • これくらいお金がかかるから、他を○○円節約する!

と、冷静に判断できるようになって、精神的に少し安定します。

キャッシュレス派だけど、後払いを使わなくなった!

私はキャッシュレス主義のため、任意整理をしてクレジットカードが使えなくなった今でも

  • QRコード決済
  • デビットカード

を基本的には使用しています。

ただ、以前は常にクレジットカードの支払いに追われていたため、

  • キャリア決済
  • 後払い決済(ツケ払いなど)

を多用していました。

しかし、先取りして貯金をするようになって、

後払い設定はほぼ使わなくなりました。

2024年7月現在、キャリア決済などを使う金額が、

月額最大50,000円ほど

あったところから、

月額3,000円ほど

になりました!

あや

この3,000円は、サブスクのキャリア決済指定のものだけ!

あや

とはいえちょっと使ってしまう月もありますが、毎月のように何万円もつかっていたことを考えると、とても成長しました!

あや

2024年7月現在、クレジットカードは発行できていないので、後払いはこれだけになり、とてもスッキリしました!

お給料日のルーティンについて

私のお給料日のルーティンは、別の記事に書きました!

あや

ぜひこちらも参考にしていただけると嬉しいです!

まとめ

お金の管理、特に家計簿は

  • 「続けられるか不安…」
  • 「作るの面倒くさくない?」

と思うことが多くて逃げてしまいがちですが、

あや

とりあえず1回だけやってみる!続かなくても大丈夫!

  • 実際に稼いだ現金を引き出して実物を見る
  • 必要な金額を書き出して把握
  • 先に必要なお金を振り分けて手元に残す

この3点が、借金体質の私には大切なことでした。

そして、続かない家計簿を始める前に、

1度だけでもOK!

自分自身が

  • どんな物に
  • 何円

お金を使っているのかをまずは記録する!

ということが大事だと改めて実感しました。

あや

正直、クレジットカードや消費者金融でお金をバンバン使っていたときには、自分の収入を過信しすぎていたと思う…

  • 毎月使う予定の予算を項目ごとに設定
  • 現金を先取り貯金する

ということを実践して、しっかりと借金を返済しながら、オタ活もできるように頑張っていこうと思います!

あや

最後まで読んでくれてありがとうございました!

あや

なにか疑問点があれば、TwitterのDMなどでお気軽にご質問ください!


▼ブログランキング参加中です!クリックしてくださると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代後半OL
実家暮らし
ジャニーズオタク
借金総額:約580万円(任意整理前の最高額)

オタクライフを楽しみながら、借金返済を目指しています。

オタクなのに借金持ち、という境遇の方に向けて、借金のこと、節約のこと、ジャニオタのライフハックなどを発信していきます。

詳しいプロフィール▼
あやのプロフィール

目次