この記事には広告が含まれています。
【体験談】CICに情報開示をお願いしてみた【任意整理5年目】
こんにちは、あやです!
任意整理を開始してから4年以上が経過したけど…
いまの自分の信用情報ってどうなっているんだろう?
と最近感じています。
ということで今回は、借金持ち&任意整理中のジャニーズオタク(通称:ジャニオタ)の私が、CICへ信用情報を開示した体験談をお話します!
私の借金理由やプロフィールにご興味のある方は、こちらのページをご覧ください!
信用情報・CICって何?
信用情報って?
「信用情報」ってよく聞くけど…つまりなんだろう?
信用情報とは、クレジットやローンの契約や申し込みに関する情報のことで、客観的な取引事実を登録した個人の情報です。(CICより引用)
クレジットカードを申し込んだり、定期的に審査される時はこういう情報をもとにして行われる!
詳しいことはCICのHPにわかりやすく解説されているので、こちらを参考にしてみてください!
CICってどんなもの?
日本国内には2024年7月現在、3つの信用情報機関があります。
それぞれ、加盟している金融機関や登録される信用情報の内容や期間などが異なります。
私達がクレジットカードやローン、携帯電話の分割購入をするときに一番メジャーなものが、今回開示をしたCICになります。
ざっくりどの信用機関に載っているのか、はインターネット上とかに情報は落ちているけど…
実際にどの会社の情報が載っているのか、自分の利用している会社はどこに信用情報が載っているのかは、開示してみないとわからない…
いざ開示!
ということで、開示してみます!
私は今回、iPhoneから開示請求をしてみたよ!
情報開示までの手順がわかりやすく書いてあるので、よく読み込みましょう!
- ご利用環境と支払い方法の確認
- 受付番号の取得
- 認証コードの取得
- お客様情報の入力
- 利用手数料の決済
- 開示情報の表示
簡潔に書かれているのですごく分かりやすい!
だけど結構下の方まで色々と書いてあるので、ゆっくり読みましょう
支払い方法について
CICの開示手数料は500円かかります。
その代金は
- クレジットカード
- デビットカード(JCBのみ)
- キャリア決済
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
の3通りです。
私はクレカは使えない、デビットカードもJCBは無い、ということでキャリア決済を選択しました。
音声で案内されるので、まずはメモの準備を忘れずに!
前のSTEPのページのまま、下の方までスクロールすると、
「受付番号の取得」
という項目が出てきて、0570で始まるナビダイヤルの番号が書いてあります。
ナビダイヤルはかけ放題プランなどの対象外で、22.5秒ごとに10円の通話料がかかります。
書いてある番号をタップすると、iPhoneの場合は発信するボタンが出てくるので、タップして通話を開始。
音声案内に従って受付番号を取得します。
もし聞き逃してしまった場合でも、再度番号を聞くことが可能です。
何度も掛け直すとその分通話料もかかるので、焦らずに番号を聞きましょう!
先ほどの受付番号のメモはそのまま手元に用意!
先ほどの電話番号の下に、
「スマートフォンでの操作方法」
というボタンが出てくるのでそこをタップ。
開示までの流れが細かく書いてあり、下のほうまでスクロールすると、
「iPhoneの場合」
という項目が出てくるのでタップすると、画像付きで分かりやすくこの先の操作方法が見れます。
最後までスクロールすると、
「ご利用前の最終確認へ」
というボタンがあるので、そこをタップ。
最後の確認事項が書いてあるので、よく読んでおきましょう!
Safariなら問題ないと思いますが…
PDFファイルが閲覧できないと情報開示しても結果がうまく表示できないので、
「端末機能確認画面を見る」というボタンをタップして開けるか確認をしましょう!
画面が切り替わって、PDFファイルのサンプルが表示されたらOK!
この先は、さっき確認した流れの通りなので、ざっくり書くよ!
利用の承諾画面になり、
「承諾する」にチェックを入れ、
入力画面に従って情報を入力したら、
「インターネット開示の申し込みを行う」
ボタンをタップ。
名前などを記入。
名前以外も記入する欄があるけど、必須と書かれている項目以外は特に入力はいらないよ!
次へを押す。
キャリア決済の場合、SMSで「認証コード」が自動で送られてくるので、その認証コードを入力。
パスワード(数字10桁)
が出てくるので、メモに残しておく!!
確定を押すと、キャリア決済画面に自動で移るので決済をする。
「ご利用ありがとうございました」
という画面になると、5秒ほどで自動的に画面が切り替わります。
ここで画面は閉じちゃダメ!!
いままでの苦労が水の泡…受付番号の取得からやり直すことになります。
画面がグレーの状態になり、パスワードを入力すると、PDFファイルが表示されます。
このPDFファイルは、ページを閉じたり、一定時間が経過すると見れなくなります。
私はデータよりも紙で見たい派なので、家族に見つかる危険とかもあってちょっと危ないけど自宅のプリンターで印刷しておいたよ。
開示までどれくらいの時間かかった?
たったの10秒くらいでPDFファイルが表示されたよ!
電話番号の取得からPDFファイルを表示するまでで、10分くらいでできたかな?
説明文を読む時間などはありましたが、かなりスピーディーに開示ができたと思います。
メールなどで開くものではなく、すべてサイト上で完結するので便利でした。
開示情報が見れなくなった!再表示の方法は?
いつもの癖で、safariのページを何気なく閉じてしまった私。
やばい!PDFのページを閉じてしまって情報が再表示されなくて見れない!
そんなときは慌てずに、もう一度受付番号を取得します。
電話をして、ナビダイヤルに繋がったら、「再開示」という音声案内で番号を取得しましょう!
初回開示してから96時間(4日間)は無料なので、何度でも取得できます。
※ナビダイヤルの料金はかかっているので、再取得しすぎるとお金がかかります…
どんな情報が載っていた?
気になる開示内容ですが…
もちろん個人情報なので詳細はここには載せられません…ごめんなさい!
ですが、こんな利用・支払い情報が主に載っていました。
- クレジットカード①(任意整理済み)
- クレジットカード②(自力返済終了しているもの)
- 消費者金融①(任意整理済み)
- 消費者金融②(任意整理済み)
- 消費者金融③(自力返済終了しているもの)
- iPhoneの分割購入(2023年1月支払い終了分)
- iPadの分割購入(2022年3月支払い終了分)
- 銀行カードローン(自力返済中)
逆に、これは載っていなかったよ!
- エステローン(自力返済中)
- 奨学金(自力返済中)
勝手に全部載っていると思ってたけど、載らないものもあるんだね…
開示したことはバレない?
取得してから数日経ったけど、家族や友人にはバレていないと思います。
任意整理をしたときの記事にも書きましたが、自分から話さない限り、バレることは無いと思います。
今回私は印刷をして情報を保管したので、この紙をバレないように保管すれば大丈夫だと思います。
基本的にはバレない!自分の情報管理が大事!
任意整理と開示内容についての考察(2023/9/3追記)
開示をしてから、中身をもう一度よく読み込みました!
色々な情報が書いてあって、何が大事な情報なのかを理解するのに少し苦労しました…
私が現時点でわかったことを書いているので、間違っていたり、微妙にニュアンスの違うこともあるので、参考までにとどめてください!
任意整理をした会社によって対応が違った。
任意整理をした会社は全部信用情報に傷がついているんだろうな…
と、勝手に落ち込んでいた私ですが、実際に開示をしてみてビックリしたことがありました。
会社によって対応が違う!
信用情報の登録は、すべての会社で登録方法が統一されていて、任意整理をしたら一発アウトと情報登録がされていると思っていたのですが、実際には会社ごとに登録内容が違っていました。
個人情報なので、詳しい内容を載せる事はできませんが、一部内容の例をご紹介します!
【例1】クレジットカード(約130万円を任意整理済み)
このクレジットカードの情報が4枚も残されていて、どれがどんな情報かわからない…
と思いましたが、1つずつ読み解いていくと、主に以下の2つで構成されていることが分かりました。
- 任意整理をした際に「滞納」扱いになった記録
- 任意整理を始めた記録(3枚分)
① 任意整理をした際に「滞納」扱いになった記録
2019年5月に任意整理の申し込みをしたため、2019年5月末に支払いをするはずだった料金は「滞納」していたという扱いになっています。
そのため、「異動」と呼ばれる記載がされている紙が1枚ありました。
ただ、この情報は滞納が解消(和解完了)した「令和元年11月末」の時点で
滞納は無くなりました
という扱いになっていました。
その証拠に、「保有期限」と呼ばれる
この日付までは情報が削除されません
という日付が「令和6年11月末日」となっていました。
ということは、滞納しちゃっていた情報は来年の11月末で消えるんだね!
支払えなくなる前に早めに任意整理しておいてよかった!
② 任意整理を始めた記録(3枚分)
任意整理をした分の記録は、何故か3枚に分かれていました。
こちらの記録にはすべて「移管債権」と書かれており、CICの内容としては「複数のクレジット契約を一本化したもの」という扱いになります。
おまとめローンとかを使ったように見えなくはないけど…分かる人には分かる事故情報な気がする。
内容を読み込んだ限り、私の憶測にはなりますが、以下の3点に分かれているのかな?と思いました。
- 通常の一括払いで商品を購入していた分
- リボ払いで商品を購入していた分
- キャッシングしていた分
和解の詳細な内容を知らないので、合っているかは分かりません。
任意整理をする際にスクショした使用履歴の内容的にも、この3点で合っていると思います。
滞納の記録は間もなく消えますが、「移管債権」と記された3件はまだ完済していないため、事故の履歴が残ったままになるのは確実といえます。
それでも、「もう滞納しそう」って思ったときにすぐ任意整理をしておいて本当に良かったと感じました。
任意整理を連想させる履歴は残ったとしても、「滞納をしていました」という履歴はもうそろそろ消えるから、信用情報が少しキレイになると思うと嬉しい!
【例2】消費者金融①(約50万円を任意整理済み)
なんと!
こちらの会社の任意整理の履歴…CICの情報を見る限りは
支払いの事故なくきちんと返せていますよ
という扱いになっていました。
任意整理をしたのに、優しすぎる…
もちろんこれは、かなりの特例だと思います。
ただ、情報開示をするまでは、
絶対に情報に傷が付きまくっている
と思い込んでいたので、かなり驚きました。
情報開示をしてみないとわからないことだったから、勇気を出して情報開示してみてよかった!
再起のチャンスをもらえたと思って、気を引き締めようと思いました。
【例3】消費者金融②(約10万円を任意整理済み、2022年7月に完済)
こちらの消費者金融は、もちろん「異動」の履歴がついていました。
この消費者金融は、2022年7月に完済しています。
その履歴もしっかりと残っており、「保有期限」も、完済をしてから5年後である、「令和9年6月末日」となっていました。
任意整理を完済してから5年はブラックと言われるのは、こういうことなんだな、と改めて実感しました。
※保有期限まではこの情報が残り続けるため、クレカなどを申し込んで審査のときに「もしかしたらこの人は昔任意整理をしたのかな?」と判断される可能性が高いといえます。
【例4】クレジットカード(自力返済済み)
こちらのクレジットカードは、任意整理に含めなかったカードです。
2019年の10月ごろまでは使用できていましたが、途中で強制解約となっています。
強制解約になってしまったけど、1回も滞納することなく返済を続けて、2021年(令和3年)8月に完済しています。
もちろん「ちゃんと完済しています」という履歴が残っていて、
「保有期限」は「令和8年7月末」となっています。
ちょっと怪しい表記…
強制解約となってしまったこのカード。
一見すると滞納履歴もなく、完済もしているのでキレイな信用情報に見えますが、クレジットカードなのに「極度額」という項目が「0千円」という記載になっており、
この人、もしかしたらこのカード強制解約されてる…?
と思われてもおかしくない状況になっていました。
私の考え過ぎかもしれませんが、これもある意味で事故としてみなされている可能性はあるかも…
とはいえ、滞納もなく完済してるわけだから、そこは自分を褒めてあげようと思います!
あと3年で確実に消える情報だから、落ち込まない!
【例5】消費者金融(自力返済済み)
自力返済が完了しているから、これはすっごくキレイな履歴だったよ!
この消費者金融は、
できることなら任意整理をしないほうがいいですね…
と言われていたところで、自力で返済を続けていました。
約2年ほど借りていたことになっていた会社でしたが、返済の期間中は滞納せずに支払い続けていたおかげで、キレイな履歴になったと思います。
「保有期限」は、2020年(令和2年)5月に完済していることから、「令和7年4月末」までとなっています。
こうして自分の信用情報を読み込んでみると、ネット上でささやかれている噂とかが本当のことだったんだ…と思えることもあったし、
逆に自分の心配し過ぎで、勝手に不安になっていたこともあったんだな、と思いました。
参考にさせていただいたページ
まとめ
私は今回、人生で初めて自分の信用情報を開示してみましたが、本当にあっという間に自分の現在地を知ることができて500円をかけても開示してみてよかったと思っています。
正直なところ、漠然と
自分の信用情報、任意整理してるし、すごく傷ついてるんだろうな…
と思っていましたが、
- 滞納をした履歴は無いので意外と利用履歴は悪くないかも
- 任意整理の異動履歴がはっきりとわかった
など、自分の中で
絶対に信用情報は悪いだろうし、不安だな…
と後ろ向きになっていた気持ちが少なくなりました。
さらに、目に見える形で自分の現在地がわかったので、
ここから頑張って信用情報を良くしていこう!
と思えるようになりました。
開示をしたからといって何もしなくても良くなることはないけど、気持ちがスッキリしたよ!
———-
▼ブログランキング参加中です!クリックしてくださると嬉しいです。